ボーイスカウト橋本第2団です
2018年12月23日に
橋本第2団のクリスマス会と
見学者を招いての団体験会
それに募金活動を行いました
報告は丹生 克生さん
はっきり言って
かなりの大作です
一見の価値が大いにありますよ
ボーイスカウト体験会を兼ねた「団クリスマス会」です。
スカウトはいち早く集合。各隊で準備に入ります。
今回から、団で統一のデザインキャップを被ることになりました。
ハットより活動向きですね。絶対こっちの方が良いよこれ。
ボーイ隊が国旗掲揚を担当します。
「体験で来てくれた子どもさんには、積極的に声を掛けてあげてね。」 団委員長からの挨拶です。
餅つきの写真が続きますが…。
餅つきって最近なかなか体験できない行事ですね
橋本2団には2台の臼があり、当日はフル稼働です。
餅つきのちょうど良い「頃合い」を教えてもらいながら。
ちょっと杵は重いかな?
隊長から手ほどきを受けて、順番に餅つきにチャレンジっ!!
餅つきって絵になるなぁ~。
と思っている指導者さんは、多いはず…。
さすがに「月の輪」スカウトになれば、杵を持つ姿もしっかりとしていますね。
餅はプレーンタイプと海老入りタイプを2種類つきます。
確か「丸めたい」って聞いてたんですけど…(笑)。
丸めてるんよねぇ…。
って、食べんのか―い(笑)。
餅つきのちょうど良い「頃合い」を教えてもらいながら。
ちょっと杵は重いかな?
隊長から手ほどきを受けて、順番に餅つきにチャレンジっ!!
餅つきって絵になるなぁ~。
と思っている指導者さんは、多いはず…。
さすがに「月の輪」スカウトになれば、杵を持つ姿もしっかりとしていますね。
餅はプレーンタイプと海老入りタイプを2種類つきます。
確か「丸めたい」って聞いてたんですけど…(笑)。
丸めてるんよねぇ…。
って、食べんのか―い(笑)。
これマジで美味い…。
このコッフェルに3杯頂きました(笑) 。
このコッフェルに3杯頂きました(笑) 。
餅を焼いていましたよ。
つきたての餅ですから、そのまま食べてもよし、
つきたての餅ですから、そのまま食べてもよし、
次月の隊集会「耐寒キャンプ」の打ち合わせです。
場所は高野山…、
場所は高野山…、
本当に「耐寒」になります。
このゲーム、生で初めて見ましたー。
間をすり抜けるものを、
スカウト達で、
カブスカウトになるとどんな事が出来るのか、みんなで説明してくれていましたよ。
なんと完全オリジナルのストーリー!
カブスカウト達が自分たちで考えたそうです。
カブスカウト達が自分たちで考えたそうです。
大道具は必要ありません。
ですがそれを表現力でカバーしますから、
ですがそれを表現力でカバーしますから、
そこが難しい所です。
誰のチョイスか、
正直爺さんの元へ「良薬」を届ける地蔵尊(笑)。
べたべたなストーリー展開ですが、
ここがなかなか演技派のやりとり。
見ていて面白い~。
演技で「人を笑わす」というのは、
演技で「人を笑わす」というのは、
実はかなりの実力が求められる技です。
観客にもしっかり笑いが伝わりましたよ。
三人だけの参加は寂しいので
スペシャルゲストのサンタを呼ぶというお話です。
台本を見て、
なかなかの演技力が要るなぁと思っていましたが、
さすがボーイ世代。
なんと残念な事にプレゼントの入った袋に
穴が開いていた~!!
「おいコラどないしてくれんねんっ」と
よーしみんなで見つけに行こ~!
団ハウスの裏手のあちこちに…。
おっとこんなところにも。
楽しかったクリスマス会もあっという間に閉会式です。
次は1月3日の初詣。
閉会式の国旗降納は、カブ隊が担当しました。
ボーイスカウト橋本第2団では
スカウトを募集しています
お気軽に問合せください
問合せ先
楽しかったクリスマス会もあっという間に閉会式です。
次は1月3日の初詣。
閉会式の国旗降納は、カブ隊が担当しました。
ボーイスカウト橋本第2団では
スカウトを募集しています
お気軽に問合せください
問合せ先
0 件のコメント:
コメントを投稿