2019年7月20日土曜日

和歌山21団「海と日本プロジェクト」




ボーイスカウト和歌山連盟和歌山21団です

和歌山21団は
「海と日本プロジェクト」に取り組んでいます




「海と日本プロジェクト」の
海ごみゼロウィークの活動っていうのは

日本財団、総合海洋政策本部、国土交通省の旗降りのもと、海の現状を伝え未来につなぐためのアクションの輪
全国に広げています。





海ごみゼロウィークで
5月30日~6月8日(世界海洋デー)前後に
全国一斉清掃が行われました。

国民を巻き込んだ清掃活動を実施することで、
海洋ごみ問題の周知啓発とともに、
海洋ごみの流出を少しでも防ぐこと
を狙いとして
実施されたものです

和歌山21団は1回目は

2019.6.1(日)
青い服を着用して
片男波海水浴場の海岸清掃をしてきました✨
最近は全体的にゴミの量は少なくなってきましたが、
やはりプラやペットボトルのゴミの割合が
増えてきた気がします😢

今問題となっているマイクロプラスチックの元ですね❗
スカウト達が地球環境について考える良い機会を
与えてもらったような気がします🙇
暑いなかよく頑張りました🎵




和歌山21団も、
和歌山地区を通じて活動要請があり、
こんな素敵な活動なら是非にと思い、
ボーイ隊、カブ隊、ビーバー隊、ベンチャー隊が
プロジェクトの一端を担いました🙇











和歌山21団「海と日本プロジェクト」の
2回目の活動は

2019.6.9(日)下津町大崎の海岸で
清掃活動奉仕をしてきました。

可燃21、不燃4、ペットボトル13、計38袋、

随分きれいなりました✨
暑い中とってもよくがんばりました✌





活動前には
海洋プラスチック問題があたえる世界的な影響と
本活動の説明をし、
清掃後には集めたゴミを前に
今後自分達に出来る事がなんなのか
話し合い、
とっても素晴らしい活動が出来ました✨





海の近くという事もあり
3マンセルでチームを組んで
サポート仕合い、
軍手もして、それぞれに大人がついて、
熱中症対策に飲み物も用意して
安全にも充分配慮して活動は行われ、

怪我することなく、
とっても有意義な活動でした✌






こんな機会を与えて頂いた
関係各所、スカウト、ご父兄、リーダー達に
感謝しかありません🎵有難ございました

今後も続けて行きましょう🎵


ボーイスカウト和歌山21団では
スカウトを募集しています
お気軽に問合せください


和歌山第21団

団名
和歌山第21団
隊の構成
ビーバー隊・カブ隊・ボーイ隊・ベンチャー隊・ローバー隊
活動拠点
紀三井寺運動公園
主な小学校・中学校区
浜宮・宮北・三田・東山東・宮前
担当者
事務局  嶋田 士郎
電話番号
090-9887-2873
FAX
073-444-5803
メールアドレス
bs-shirou@jtw.zaq.ne.jp
団のホームページ
ボーイスカウト和歌山21団












2019年7月14日日曜日

伊都第5団の「団パーティー」



ボーイスカウト伊都第5団です

2019年7月7日の日曜日に
毎年恒例の、「団パーティー」

行いましたよ







伊都第5団のスカウトハウスで行うことが
多いのですが
今回は
紀北青少年の家 野外炊事場です





開会式です 

団委員・ビーバー隊・カブ隊・ボーイ隊・ベンチャー隊・保護者・体験者と
伊都第5団の多くのかたが参加しましたよ






前日、スカウトが買い物をして、
朝8時30分に集合、
食事の準備です

今回は42名の参加者でした






各年代が一堂に会するなんて
いいですね

ビーバーやカブのスカウトが
ボーイのお兄ちゃんお姉ちゃんに憧れてくれました





ビーバー隊のメニューはお好み焼き







慣れない手つきですが

興味津々と調理しています





それに フルーチェ

美味しくいただきました





カブ隊は竹飯・丸ごとキャベツ煮・フルーツポンチ






炊き込みご飯と白米

想像以上に 上手に出来上がりましたよ






保護者の方も和気あいあいと
スカウトと楽しみましたよ





今回のテーマは

各隊別にスカウトが料理を作り、
保護者の方と一緒に食べる。

楽しい時間です




ボーイ・ベンチャー隊は

ダンパー・ツイスト・ビーフシチュー
を作りました




こういう野外料理は

本当に楽しいですよ





ボーイスカウトの定番メニューのツイストです





ボーイ・ベンチャーともなれば

慣れたもので
味のほうも最高です






団は
ダッチオーブンで丸鳥を各隊にサービスしました





食事のあとの
楽しいひとときです






閉会式の様子です





ボーイスカウト伊都第5団では

スカウトを募集しています

お気軽の問合せください


伊都第5団

団名
伊都第5団
隊の構成
ビーバー隊・カブ隊・ボーイ隊・ベンチャー隊・ローバー隊
活動拠点
伊都第5団スカウトハウス・高野口町内
主な小学校・中学校区
高野口小学校・応其小学校・九度山小学校・高野口中学校・九度山中学校・橋本中学校
担当者
団委員長  下坂 訓義
電話番号
0736-42-2574
FAX
0736-42-2455
メールアドレス
junior@arrow.ocn.ne.jp















2019年7月9日火曜日

2019防災キャラバン「みんなでつくる 準備のこころ」





日本ボーイスカウト和歌山連盟です

ボーイスカウトはイオンさんとコラボして
各都道府県のイオンモールにて
「全国防災キャラバン」という
イベントを行っています

当、ボーイスカウト和歌山連盟も
和歌山イオンさんにおいて
2019年7月7日(日)の七夕の日に

災害時に役立つ「防災」に関する知識やスキルを
ゲーム感覚で、
体験しながら身につけてもらおうと
開催いたしました






「身近にあるものが、
命を助けることに活用できることを知ってほしい。
こういった備えを日ごろからしてほしい」

それがボーイスカウト和歌山連盟の想いです




スタッフは早朝7時過ぎに集合です

和歌山県の各地から
ボーイスカウトのリーダー及びスカウトが
駆け付けましたよ





「全国防災キャラバン」は
今回で4回目となります

設営も慣れた感じでこなしていきます




各ブースの準備も
着々と出来上がってきました





山本一郎和歌山連盟長の挨拶でスタートです

お隣のスーツの方は
和歌山イオンさんの責任者です





朝早くから集まり
長い1日が始まりました

それもこれも
参加された方に
災害の被害を軽くするのは
日頃からの「そなえ」だと伝えたいからです







今回のボーイスカウト和歌山連盟が
用意したブースは大きく3ブースです

こちらは
「防災用品持ち出しゲーム」




制限時間内に
テントの中にあるものから
非常時に持ち出すものを覚えて
5つ書き出すのです




参加者は こちらの
キャラバンカードを持って、
ブースを回るのですが
この用紙に回答を書きだします





とっさの時に持ち出すものは
常日頃から
頭に留めておくことが大切です

そして非常時持ち出し袋を用意しておいてくださいね






このブースは
災害時に役に立つロープワーク
伝えます






ロープを使うゲームもあり

楽しみながら
ロープワークを学びます






上手にゴールにたどり着けました





ボーイスカウトでは
ロープ結びを学びます

野外活動で必ず必要をされるのですが
ここで学んだロープワークは
非常時に必ず役に立ちます

命を助ける大切な知識です

だから、スカウトは真剣そのものですね






ちらは、今回が初めての企画です

ポリ袋を利用した
防災グッズの展示と

ゴミ袋で作る防寒着&エプロンです






家庭用のゴミ袋を切り取って
防寒着やエプロンを作ります

そこに絵を描いてもらい
オリジナルの防寒着を作ってもらいました



 (写真の掲載の了解を得ています)

ゴミ袋から素敵なエプロンの出来上がりです





他には

ポリ袋を利用した炊飯
レジ袋で作る三角巾
ポリ袋をゴム手袋の代わりに使い、感染予防に使います
懐中電灯にポリ袋を巻いて、柔らかい光を作ったり
ポリ袋と段ボールでバケツの代わりになりますよ

ってことを伝えます

身近なもので命を守ることが出来ると
知ってほしいのです

詳しくはこちらのリンクから

ポリ袋で作るエプロン&防寒着






今回は和歌山気象台さんもブース展示をしました

震度計や雨量計もあり
天候の災害の時の
身の守り方を伝えてくれました





「はれるん」くんも登場







 こちらは
「防災」について感じたことを書いてもらう
アンケートコーナーです




全てのブースを回ったらゴールで
景品がもらえます

「そなえよつねに」

この心を忘れないでね!






ボーイスカウトの活動は、主に野外で、
子どもたちの自主性を大切に行います。
グループでの活動を通じて、
それぞれの自主性、協調性、社会性、
たくましさやリーダーシップなどを育み、

「一人前」な人を目指しています。


その体験や知識は
災害時に必ず役にたつものです

ぜひ、お近くのボーイスカウトを
体験してください

あなたのまちのボーイスカウト(和歌山県)


ボーイスカウトについて知りたい方はこちら

ボーイスカウトとは