2024年7月28日(日)に
隊集会「天体観測」を行いました
天体観測の為、集合が18時です
1時間かけて紀美野町にある
みさと天文台に向かいました。
スカウト3名に仮入隊、体験合わせて
合計10名、ベンチャー1名、
指導者3名、大人9名の
総勢25名の多人数での活動でした。
スカウト達は初めての夜の活動で
少し興奮気味
4月に復隊したのに、
これだけの多人数での活動に
指導者はドキドキしていますが、
スカウトの笑顔の為に
これからも頑張って参ります
2024年7月28日(日)に
隊集会「天体観測」を行いました
天体観測の為、集合が18時です
1時間かけて紀美野町にある
みさと天文台に向かいました。
スカウト3名に仮入隊、体験合わせて
合計10名、ベンチャー1名、
指導者3名、大人9名の
総勢25名の多人数での活動でした。
スカウト達は初めての夜の活動で
少し興奮気味
4月に復隊したのに、
これだけの多人数での活動に
指導者はドキドキしていますが、
スカウトの笑顔の為に
これからも頑張って参ります
2024年7月7日(日)
ボーイスカウト紀北地区協議会の
18KC訓練登山が行われ、
龍門山に山行を行いました
18KCとは今年の8月開催される
第18回紀北地区キャンポリー(2泊3日)のことで
真夏の熊野古道を歩くので、
訓練のために山に登りました
本番は酷暑が想定され
その暑さへの対応も訓練です
この日の最高気温は36度と
梅雨の晴れ間の蒸し暑い酷暑です
安全管理に細心の注意を払い
救護本部を竜門児童館に設け
実施しました
那賀第4団の女子チーム
そろそろ出発です
ゴールはもうすぐ
水2L持参でしたが
足りないぐらいでした
講評です
原隊のリーダーさんが
アドバイスをしています
一番の懸念事項「熱中症対策」
スカウトの体力の把握が出来て
熱中症にならない山行のシステムが出来て
救護者の車巡回システムも出来て
実りある訓練登山となりました
本番も慢心することなく
安全一番で熊野古道を登りたいと
思います
2024年6月30日(日)
紀北青少年の家において
和歌山県連主催の
「キャンプファイア講習会」が
開催され(指導者養成委員会担当)
県内各団から多数の参加がありました
日本連盟より2名のソングフェローの
講師を招いての開催となりました